効率よく病院を受診するための秘訣をまとめてみました。
すべての病院に共通とは限りませんのでご注意ください。
(むしろ松本胃腸科クリニック独自の部分の方が多いかもしれません)

1)診察時間について
診察時間は平日の10:00から13:00までと16:00から19:00までです。
胃内視鏡検査と便秘外来は予約制ですが、それ以外の症状の方は予約不要です。
初診の方は18:30までにご来院ください。

お願い1:クリニックのドアが開くのが10時ちょうどと16時ちょうどです。
せっかく早く来られてもその時刻まではクリニック内でお待ちいただけません。
また11時台が比較的空いております。
時間の都合がつくようでしたら11時以降にお越しください。

お願い2:胃内視鏡は10:30か16:30、便秘外来は11:00か17:00という1日2コマの枠でおこなっております。
当日空いていることもあれば1週間先まで埋まっていることもあります。
2週間分程度のスケジュールをご確認の上、電話でご予約ください。

お願い3:診察は19時まではおこなっております。
しかしお尻の病気の簡単な処置も、経過観察の都合上、18時以降にはできないことがあります。
また17時を過ぎると救急病院の受入れ率が極端に下がります。
軽い胃腸炎と思っていたのに実際は緊急手術が必要な虫垂炎だった、ということも少なくありません。
午後の診察では少しでも早い時間帯に受診されることをお勧めします。

お願い4:年に数日間、不定期な休診日があります。
休診日はあらかじめホームページで告知いたしますのでご確認の上ご来院ください。
(2015年6月1日)

2)診察に際して


当院では診察券を発行しておりません。毎回保険証をご提示ください。
(電話番号や診察時間のメモとして必要な場合は発行しますので遠慮なくお申し出ください。)
服薬中の薬や最近受けた検査のデータもお持ちください。
検尿が必要な場合があります。トイレに関しては受付でお尋ねください。
診察室は土足ですが脱ぎ着しやすい靴での受診がお勧めです。

お願い1:月途中で保険証が切り替わる方も増えてきました。毎回の保険証提示にご協力お願いします。

お願い2:薬によって起きる下痢や吐き気や倦怠感もあります。
お尻や皮膚の症状でも飲み薬が原因で悪化している場合があります。
正しい診断のために服薬中の薬はすべてお持ちください。

お願い3:サプリメントや健康食品が健康を損ねている場合もよくあります。
食事療法や健康法もすべての人に効くわけではありません。
使用中のサプリメントや実践中の健康法があればお教えください。

お願い4:腹部の診察が必要になる場合があります。ワンピースでの受診は避けた方がいいでしょう。
また胃内視鏡検査の時にはズボンでの受診がお勧めです。
(2015年6月3日)

3)お問い合わせ
電話でのお問い合わせも診察時間内にお願いします。
検査や処置の時など、電話に出られない場合もあります。ご面倒ですが10分後にもう一度おかけください。
電話でのお問い合わせも11時以降がお勧めです。
ただし、「こういう症状ですが病院に行った方がいいでしょうか?」というお問い合わせに対しては「不安なら最寄りの病院に行ってください」とお答えするしかありません。
言葉による説明だけでは正しい診断はできません。
電話口ではいっさいの診断、またはそれに準ずることはおこないません、ご了承ください。
その代り、「こういう症状ですが何科にかかればいいのでしょうか?」「腹痛で受診したいが食事は抜いた方がいいのか?」という内容でしたら遠慮なくお問い合わせください。

4)アクセス
クリニックは元町駅西口の北側にあります。

神戸生田中学校とローソン(北長狭通5丁目店)の間のビルです。
ちなみに大丸があるのは東口の南側、JRAがあるのは西口の南側です。